fc2ブログ

宝物のアウガルテン☆

お気に入り♪っていうより私の宝物アウガルテンビーダーマイヤー

アウガルテンはハプスブルク家(マリー・アントワネットの実家!)の御用窯で、
磁器で初めてコーヒーカップを作ったと言われているところ

日本でも皇室の方々がお使いになられていることでも知られ、
ウィーンのアウガルテン本店には皇太子ご一家のお写真が飾られていました

ウィンナローズもいいなと思ったけど、
ゴールドが入った雰囲気とかがウィーンらしくて、使うたびにウィーンのこと思い出すだろうなと思って、ビーダーマイヤーに


繧「繧ヲ繧ャ繝ォ繝・Φ繧ォ繝・・繝サ縺斐・繧・001_convert_20110926205104



可憐でかわいらしいカップなんだけど、お値段は全然かわいくない
ペアで買うのが精いっぱい。。。(それでも私にとっては清水買い!)
現地で買うと日本の半額で買えるんだからお得!と自分を励ましながら買ったのでした

形があるものはいずれ壊れるっていうのは分かっているけど、
和洋を問わず、器が大好き

バンバン使った方が元がとれるんだけど、小物の私はそういうわけにはいかず、
たま~に。

普段はパンやケーキの引き立て役となるコーヒーや紅茶だけど、
このカップを使うときだけは飲み物が主役
スポンサーサイト



~ボコボコ気泡☆格好よく開くクープ&エッジが立ったバゲットを目指すばんび♪のブログへようこそ~

応援のクリックしていただけるとうれしいです
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 グルメブログへ










アップしていなかったバゲット

~ボコボコ気泡☆格好よく開くクープ&エッジが立ったバゲットを目指すばんび♪のブログへようこそ~






この1ヶ月、パンも少しは焼いていたし
あちこちで美味しいものも食べていたけどブログ更新はできず。。。

アップしていなかったバゲット


縺ィ縺阪g縺・016_convert_20160627190028

真ん中のクープが開いておらず形はイマイチだけど、
内層は少し改善した。


縺ィ縺阪g縺・017_convert_20160627190109


キタノカオリを使っているのにどうしたことか加水をあげるのを忘れていて、
かなり詰まった内層だったけど、
今回78%にしたら膜もできて改善の兆しが

やっぱりパンはぼ~っと作ってはいけないと反省


応援のクリックしていただけるとうれしいです
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 グルメブログへ

蔵人厨 ねのひ

~ボコボコ気泡☆格好よく開くクープ&エッジが立ったバゲットを目指すばんび♪のブログへようこそ~


名古屋での仕事で楽しみにしているのが
蔵人厨 ねのひ でのランチ


縺倥c縺・057_convert_20160522214429


蔵元が母体となっているお店で、
かしこまっていない和のお料理が美味しい


縺倥c縺・054_convert_20160522214543


山芋、塩をつけて食べる寄せ豆腐、お漬物などが最初に出てくる。


縺倥c縺・056_convert_20160522214613

おひたし、ごぼう・こんにゃく、切干大根、大根おろしと角切り山芋、
卵焼き、一夜干し。
ごはんと 根菜たっぷり赤だしみそ汁。

1つ1つの味がしっかりしていて、
かなりボリュームはあるけど、食べて体にしみる感じのするお食事

あ~また食べたい!


応援のクリックしていただけるとうれしいです
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 グルメブログへ










新緑の京都・嵐山とお店発見♪

~ボコボコ気泡☆格好よく開くクープ&エッジが立ったバゲットを目指すばんび♪のブログへようこそ~


この季節の京都なら新緑を楽しみたいと嵐山へ

縺ィ縺阪g縺・006_convert_20160514183820

祇王寺は青紅葉と苔の緑が美しい
キラキラした光と靄がかかったような幻想的な雰囲気!
そして人も少なく静かでずっといたかったほど。
どこに行こうかと迷ったけど、ここにして大正解


縺ィ縺阪g縺・010_convert_20160514183913

嵐山といえばの竹林も清々しい。
10年ぶりくらいに来た嵐山だけど、この竹林のあたりは観光客でいっぱい。
以前はもっと静寂があったな。。。


縺ィ縺阪g縺・009_convert_20160514183849

途中でかわいいパン屋さん発見!
中も無骨なファクトリー系で飲食もできるみたい。


縺ィ縺阪g縺・011_convert_20160514183932

お風呂屋さんをカフェにしたお店も!
こちらは抹茶パンケーキが美味しそう

今回は時間がなかったので次に行きたいお店をチェック
やっぱり京都好きだな


応援のクリックしていただけるとうれしいです
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 グルメブログへ










フリーエリア

プロフィール

ばんび♪♪♪

Author:ばんび♪♪♪

フリーエリア

愛用中のオーブンと銅板♪

最新記事
カテゴリ
リンク
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR